菅電気管理事務所は神奈川県横浜市金沢区を拠点に、キュービクルなど自家用電気工作物の年次点検・保守点検やメンテナンスを承っております。
弊社は、経済産業省から認可を受けた電気管理技術者として関東全域で活動していますので、電気設備の法定点検のことなら弊社にお任せください。
こちらのページでは、経済産業省から発信されている注意喚起情報を掲載しています。
情報は随時更新いたしますので、事業者さまは参考資料としてぜひお役立てください。
お知らせ
◆(再掲)9月中に、電気事故報告対象の感電死亡事故が2件発生しています(10/2)
聞き取りの結果、感電死亡した作業員、及び電気工事業者従業員が、電気主任技術者への連絡無しに充電中のキュービクル内に入り、電気設備に接近、接触したことにより、感電死亡事故に至りました。
自家用電気工作物設置者、電気保安法人、電気主任技術者等の皆様におかれましては、改めて電気事故防止の徹底をお願いいたします。
・電気設備に係わる作業を行う場合、電気主任技術者等への事前連絡の徹底
・活線近接作業等、不用意な充電部への接近の禁止
・その他、絶縁用保護具の着用、検電の実施等、基本的ルールの徹底
https://www.safety-kanto.meti.go.jp/denki/data/20221002cyuuikanki.pdf
【1】新着情報
◆電気事故速報値(10月)を更新しました(11/6)
令和5年度の管内自家用電気工作物電気事故速報値をとりまとめました。
https://www.safety-kanto.meti.go.jp/denki/jikohokoku/data/statistics0510.pdf
◆2023年度冬季の自然災害に備えた電気設備の保安管理の徹底について【経済産業省産業保安グループ電力安全課】(11/2)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2023/11/20231102-2.html
◆2023年度冬季の電力高需要期における電気設備の保安管理の徹底について【経済産業省産業保安グループ電力安全課】(11/2)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2023/11/20231102-1.html
◆ハマックス株式会社の風力発電設備支持物用のタワーフランジ接合用溶融亜鉛めっき高力ボルト・高力六角ナット・高力平座金のセット(HMX-HTFB)の呼び径M64に適用する熱処理メーカー追加に係る性能評価の通知について【経済産業省産業保安グループ電力安全課】(11/1)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2023/11/20231101-2.html
◆ユニタイト株式会社の風力発電設備支持物に用いるアンカー用ボルト・六角ナット・平座金のセット(UFW8.8)に呼び径M56セットの追加に係る性能評価の通知について【経済産業省産業保安グループ電力安全課】(11/1)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2023/11/20231101-1.html
◆保安管理業務講習実施者一覧を更新しました【経済産業省産業保安グループ電力安全課】(11/1)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/hoankanrigyoumukoushu.html
<審議会等情報>
◆第14回 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 電力安全小委員会 電気保安制度ワーキンググループ(10/26開催)
開催資料は下記からダウンロードできます。
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_shohi/denryoku_anzen/hoan_seido/014.html
【2】パブリックコメント
◆パブリックコメント募集一覧
https://www.meti.go.jp/feedback/index.html
◆電気事業法施行規則第94条の5第1項改正に伴う使用前・定期安全管理審査実施要領案に対する意見募集について(募集期間:11/1~11/30)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123090&Mode=0
◆電気設備の技術基準の解釈の一部改正する規程案に関する意見募集(募集期間:10/25~11/23)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123083&Mode=0
◆「電気事業法施行規則等の一部を改正する省令案」等に関する意見公募要領(募集期間:10/24~11/22)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595123082&Mode=0
【お問い合わせ先】
経済産業省 関東東北産業保安監督部 電力安全課
https://www.safety-kanto.meti.go.jp/denki/otoiawasesaki.htm
電気事業法等に基づく手続きは、保安ネット又は郵送にて対応しています。
(申請・相談について)
https://www.safety-kanto.meti.go.jp/denki/data/20230622sinsei-soudan.pdf
(保安ネットポータル)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/hoan-net/index.html